top of page
足利市立山辺中学校
YAMABE J.H.S
お知らせ
令和6年4月5日 8時40分現在
【空き缶の回収について】
空き缶の回収を随時行えるようにしました。通勤途中や帰宅途中に立ち寄って出すことができます。ただし、防犯・防災の観点からスチール缶とアルミ缶のみとします。詳細はこちらのpdfファイルをご覧ください。なお、授業参観時の資源回収は今までどおり継続して行います。
【令和6年度年間予定表について】
令和6年度山辺中学校年間予定表を書式ダウンロードのページにアップしましたので、ご確認ください。
pdfファイルなのでダウンロードをすることができます。
【緊急災害時の時の生徒引き渡しマニュアルと台風・降雪対応マニュアルについて】
緊急災害時の時の生徒引き渡しマニュアルと台風・降雪対応マニュアルが書式ダウンロードのページに
アップしてありますので、ご確認ください。 pdfファイルなのでダウンロードをすることができます。
【さくら連絡網の登録について】
昨年4月よりメール配信システムが『さくら連絡網』に変更になりました。
詳細は、生徒を通じて、登録方法を渡していますので、早々に登録をお願いいたします。
このホームページの書式ダウンロードのページから書類などがダウンロードできますのでご活用ください。
今後も学校からの情報は、ホームページ、配信メールにて発信していたします。定期的にご確認いただきますようお願い致します。
項目欄
学校の様子などを載せています
適宜更新をしています。
ブログのボタンを押してご覧ください
校長挨拶
校長 髙木 秀和
コロナ禍の三年間を経て、制約という壁を乗り越え、または、迂回し「考え、動き、振り返る」という行動力が子どもたちには培われています。前新開校長先生は、自分で考え判断できることを大切にしておられました。「校則の見直し」という具体的な取り組みをとおして、「時と、場と、機会(TPO)を考えた時に何が正解か」を二、三年生の皆さん、先生方と共に考えながら山辺中をリードされました。この意志が一年生にも浸透し、今、その成果が安心して生活できる学校空間をつくっています。
生活、学習、行事、それらの土台となる個々人の生活態度が自然に心地よい、爽やかな雰囲気で、それは「他者を思う」ことに繋がっています。一つができると、そこから幾つもの良さが連鎖して生まれます。これこそが、「前進 山辺中」です。生徒と教職員が同じ方向を向いて、さらに向こうへ、ゆっくりと前進していきます。
bottom of page